679-2142 兵庫県姫路市香寺町広瀬2
(香呂駅から徒歩5分 駐車場:あり)

受付時間

9:30~19:00
定休日:木曜日・祝日

お気軽にお問合せ・ご相談ください

079-278-3875

整体院つるぎが教える「隠れ冷え」と整体のケア

「夕方になると足がパンパン…」
「クーラーの部屋で体が冷えてつらい」
「夏なのに、足先が氷のように冷たい…」

そんなお悩み、30〜50代の女性の方から特によく聞かれる季節です。
特にこの時期、“冷えとむくみ”がセットで起こる方がとても多いんです。


実はこれ、季節の“内側冷え”が原因かも?

外は蒸し暑くても、オフィスやご家庭では

冷房の風で体が冷え切ってしまうことも。

特に以下のような方は、冷え・むくみが起こりやすい傾向があります。

  • 一日中デスクワークで座りっぱなし

  • 立ち仕事で足がパンパン

  • エアコンのきいた室内で長時間過ごす

  • 水分を取ってもトイレが近くならない

これらの状態では、血流やリンパの流れが滞り、冷え+むくみの悪循環が起きてしまいます。


冷えとむくみは“つながっている”

  • 血流が悪くなる → 体の末端が冷える

  • リンパの流れが滞る → 余分な水分がたまり「むくみ」に

  • 筋肉がかたくなる → ポンプ作用が弱まり、また冷える…

こうした悪循環を、自分の力だけで断ち切るのは難しい場合があります。


整体でできる「やさしい冷え・むくみケア」

整体院つるぎでは、ボキボキしないやさしい整体で、冷えやむくみの原因になっている筋肉・関節・神経にアプローチしていきます。

✔️ 血流・リンパの流れを促す
✔️ 自律神経を整え、内臓の働きもサポート
✔️ 呼吸が深くなり、代謝が自然と上がる

「足がポカポカしてきた!」
「帰るころには靴がラクに入る!」
そんなお声もいただいています


‍こんな方におすすめ

  • オフィス勤務・在宅ワークの女性

  • 接客業・介護職など立ち仕事が多い方

  • 生理前にむくみやすい体質の方

  • 夏でも靴下を履かないと眠れない方


✅自分でできるセルフケアもアドバイス

整体院つるぎでは、施術だけでなく
「職場でもできる簡単セルフケア」や「食べ物・飲み物のアドバイス」も行っています。

「一人でがんばる」ではなく、
一緒に整えていく場所としてご利用いただけたらうれしいです


 

冷えもむくみも、放っておくと体全体の不調につながることも。
早めのケアで、軽やかな体に戻っていきましょう!

心と体の整体

「ずっと痛みが続いているけど、病院では異常なしと言われた」
「薬で少しラクにはなるけど、根本的には変わらない…」

そんな声を、整体院つるぎでもよくお聞きします。

最近では、“痛み=身体の問題” だけではなく、“脳や心の働き”も深く関係していることがわかってきました。
そこで注目されているのが、「認知行動療法(CBT)」という考え方です。


同じ痛みでも「感じ方」で変わる?

例えば、こんなことはありませんか?

状況 心の中の考え 脳の反応
軽い痛み 「すぐよくなる」 落ち着いた反応で痛みは軽い
同じ痛み 「悪化したらどうしよう…」 不安が増し、痛みが強く感じられる

これは「脳の評価」が、実際の痛みの強さに影響している証拠です。
CBT(認知行動療法)は、この「痛みの受け止め方=認知」をやさしく変えていくアプローチです。


CBTは科学的にも効果が証明されています

  • **イギリスNHS(国民保健サービス)**は、CBTを慢性痛・線維筋痛症・片頭痛などへの治療法として正式に推奨しています。

  • 医学誌『JAMA Internal Medicine』や『The Lancet』では、CBTが痛みの軽減や生活の質(QOL)の改善において、鎮痛薬と同等以上の効果があると報告。

  • 2020年のメタ分析では、CBTが平均で20〜30%の痛みの軽減に寄与していたとされています。


CBTで変わる、体と心の反応

CBTのアプローチは、“痛みに負けない脳の状態”をつくります。

  • 不安・恐怖が軽くなる → 痛みを「大げさに感じるクセ」が減る

  • 痛みに対する「耐性」が高まる → 我慢ではなく、落ち着いて向き合える

  • 行動の変化 → 運動・睡眠などが自然と整いやすくなる

  • 前向きな神経伝達物質(セロトニン・ドーパミン)の分泌が活性化 → 脳が「回復モード」に切り替わる


整体×CBT=副作用のない根本ケア

鎮痛薬は、即効性がありますが、根本原因にはアプローチできません
一方、CBTは時間はかかるものの、副作用がなく、体と心の両方を整えていく長期的なケアです。

整体院つるぎでは、やさしい整体に加え、「気持ち」や「考え方」にもやさしく寄り添う会話を大切にしています。
「どう感じているか」「どう捉えているか」を一緒に整理することで、心と体の両方から回復の道を開いていくのです。


✅比較表:CBTと鎮痛剤

項目 CBT(認知行動療法) 鎮痛剤
即効性 △(じんわり) ◎(すぐ効く)
長期効果 ◎(根本改善) △(効果は一時的)
副作用 なし あり(胃腸・肝臓など)
相性 整体・運動・生活改善と好相性 他療法と併用可能

☘️まとめ

「痛み=悪いもの」と思ってしまうと、心も体も緊張してしまいます。
でも、「痛みは変えられる」と知るだけで、少し気持ちが軽くなりませんか?

整体院つるぎでは、身体へのやさしい施術と、心へのやさしい言葉がけで、
あなたの“回復する力”を引き出します。

薬に頼らず、自然な回復力を大切にしたい方へ

お気軽にご相談ください

やさしい整体が自律神経に効く理由

「寝ても疲れが取れない…」
「理由もなく不安になる…」
「胃の調子が悪い・動悸がする…」

それ、自律神経の乱れかもしれません。
現代人の多くが悩んでいるこの問題、実はやさしい整体がとても効果的なんです。


自律神経って何?乱れるとどうなる?

自律神経とは、呼吸・血流・内臓の動きなど「自分の意思ではコントロールできない体の働き」を調整している神経です。

このバランスが崩れると…

  • 疲れやすい

  • イライラ・不安感

  • 頭痛やめまい

  • 胃腸の不調

  • 眠れない・寝てもスッキリしない

など、体も心も不調が出やすくなります。


整体で“自律神経が整う”ってどういうこと?

整体=骨をボキボキ鳴らすもの、というイメージを持っていませんか?
当院のような体に負担をかけないやさしい整体は、体の緊張をゆるめて自律神経を穏やかに整えるアプローチをしています。

✔️ やわらかい手技で首・背中・お腹にアプローチ
✔️ 呼吸が深くなる
✔️ 副交感神経(リラックスモード)が優位になる
✔️ 体がポカポカ、心が落ち着く

つまり、無理に力を加えるのではなく、「整う準備」を体に思い出させるケアです。


こんな方におすすめです

  • 病院で「異常なし」と言われたけど不調が続く

  • 更年期・ストレスで心がざわざわする

  • 薬に頼らず、自然な方法で整えたい

  • 緊張しやすい・眠れない・疲れやすい

当院では、問診からじっくりとお話を伺い、一人ひとりに合ったケアを行います。


お客様の声(一部抜粋)

「ずっとモヤモヤしていた気持ちが、ふわっと軽くなった」
「お腹がやわらかくなって、眠れるようになった」
「整体なのに“治療”というより“癒し”の時間。毎回ホッとします」

※効果には個人差があります


まとめ:自律神経ケアは“やさしい整体”から始めましょう

強い刺激よりも、安心感とリラックス。
そのほうが自律神経は反応しやすいのです。

お薬も大切ですが、「自分の力で整う体」を目指してみませんか?


整体院 つるぎでは
自律神経の乱れに悩む女性の方が多数来院されています。

まずはお気軽にご相談ください

やさしい整体で頭痛がラクになる理由とは?|整体院 つるぎ

「朝から頭が重い…」「薬を飲んでもスッキリしない…」
そんな慢性的な頭痛に悩んでいませんか?

当院「整体院 つるぎ」には、ボキボキしない・体に優しい整体を求めて頭痛に悩む方が多く来院されています。
今日は、「なぜソフトでやさしい整体で頭痛がよくなるのか?」についてお話しします。


頭痛の原因は“首・肩まわり”のこりかも?

実は、頭痛の多くは「筋肉の緊張」が原因です。
特に、こんな方は要注意!

  • 長時間スマホやパソコンを使っている

  • 猫背や前かがみの姿勢が多い

  • 肩や首がカチカチにこっている

このような状態が続くと、首・肩の筋肉が硬くなり、頭への血流が悪くなったり、神経が圧迫されたりして頭痛を引き起こします。


なぜ“やさしい整体”が効果的なの?

「痛みがあるから、強く押してもらった方が効く」と思っていませんか?
実は、強すぎる刺激は逆効果になることもあるんです。

当院では、体に無理なくアプローチするソフトでやさしい整体を行っています。
その理由は…

  • 緊張している筋肉をふわっとゆるめる

  • 神経の興奮をしずめてリラックス効果を高める

  • 自律神経を整え、自然治癒力を引き出す

「ただ触れているだけなのに、なぜかスーッと軽くなる」
そんなお声をいただくことが多いです。


実際にこんなお声をいただいています

「肩と首をゆるめてもらってから、頭痛の頻度が減りました」(40代女性)
「薬が手放せなかったのに、今では忘れる日が増えてきました」(30代女性)

※個人の感想であり、効果を保証するものではありません


あなたも“頭痛のない毎日”を取り戻しませんか?

やさしい整体だからこそ、体が安心して緩み、頭痛の根本改善につながります。
無理に押したり、ボキボキ鳴らしたりしない施術なので、整体が初めての方でも安心です。


 

頭痛でお悩みの方へ
一度、「つるぎ」の整体を体験してみてください。
お身体の状態に合わせて、やさしく丁寧にサポートいたします。

▶ ご予約・ご相談はこちらから→整体院つるぎ『お問い合わせフォーム』

 

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
079-278-3875
受付時間
9:30~19:00
定休日
木曜日・祝日

お気軽に
お問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

079-278-3875

<受付時間>
9:30~19:00
※木曜日・祝日は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2024/07/08
「起立性調節障害へのアプローチ」のページを更新しました。
2024/07/08
「起立性調節障害・オスグット・成長期の体のゆがみなどの施術」のページを更新しました
2024/07/08
「トップページ」を更新しました

つるぎ

住所

〒679-2142 兵庫県姫路市香寺町広瀬2

アクセス

香呂駅から徒歩5分 
駐車場:あり

受付時間

9:30~19:00

定休日

木曜日・祝日