雨の前や天気が崩れると腰が痛くなる?|整体院つるぎ
 
 こんにちは。
 姫路市香寺町の【整体院つるぎ】です。
最近、「雨の前や天気が崩れると腰が痛くなるんです」というご相談が増えています。
 これ、気のせいではなく**“気圧の変化”と腰痛が関係している場合**があるんです。
☁️ 気圧が下がると体はどうなる?
人間の体は、外の気圧に無意識で影響を受けています。
 低気圧が近づくと空気の圧力が下がり、それに合わせて体内の血管や組織にも変化が起こります。
具体的には…
-  血管が拡張し、神経が刺激されやすくなる 
-  筋肉がむくみやすく、こわばりが増す 
-  自律神経が乱れ、痛みに敏感になる 
このような反応が、腰痛や関節痛を引き起こすきっかけになります。
特に注意したい人
-  慢性的な腰痛持ち 
-  ヘルニアや坐骨神経痛の既往歴がある 
-  冷え性やむくみやすい体質 
-  天候の変化に敏感で、頭痛も出やすい 
こういった方は、天気予報を見て低気圧の日を事前にチェックしておくと対策が立てやすいです。
気圧による腰痛対策
-  体を温める 
 特に腰・お腹・首回りを冷やさないようにする。
-  軽いストレッチや体操 
 筋肉の血流を保ち、こわばりを予防。
-  深呼吸やゆったり呼吸法 
 自律神経を整え、痛み感受性を下げる。
-  整体で骨格・筋肉・自律神経の調整 
 気圧の変化に負けにくい体づくりが可能。
整体院つるぎのアプローチ
当院では、
-  やさしく筋肉を緩める施術 
-  骨盤・背骨の歪みを整えるケア 
-  呼吸や生活習慣のアドバイス 
 を組み合わせ、気圧変化による腰痛や全身不調を予防します。
まとめ|“天気痛”は予防できる
気圧の変化で腰が痛くなるのは、体が環境の影響を受けやすい証拠です。
 「雨の前はいつも腰が重い…」という方は、気圧に強い体づくりを始めましょう。
早めのケアで、天気に左右されない快適な毎日をサポートします
整体院つるぎ(姫路市香寺町/香呂駅近く)
 ご予約・ご相談はLINEから ▶ https://lin.ee/F4heiFA
 
  
  
 