~その頭痛、実は「肩」から来ているかもしれません~|整体院つるぎ

こんにちは、整体院つるぎです。
毎日お仕事や家事に忙しい女性のみなさん。夕方になると頭が重い、こめかみがズキズキする…そんな「頭痛」に悩まされていませんか?
実はその頭痛、「肩こり」が原因かもしれません。
肩こり頭痛ってどんなもの?
肩や首の筋肉がこることで、頭の血流が悪くなり、神経が刺激されて起こるのが「緊張型頭痛」と呼ばれるものです。
特に長時間のスマホ・パソコン作業、同じ姿勢が続くデスクワーク、そしてストレス。これらはすべて肩まわりの筋肉をこわばらせてしまう原因に。
頭痛薬を飲んでもスッキリしない場合は、「筋肉の緊張」そのものをゆるめてあげることが大切です。
肩こり頭痛の改善ポイント3つ
1. 首・肩の血流を良くする
ホットタオルで首元を温める、肩甲骨を大きく動かす体操などで、ガチガチに固まった筋肉の血流を回復させましょう。
2. 姿勢を整える
猫背やストレートネックは、肩こりの大きな原因に。耳・肩・骨盤が一直線になるような「正しい姿勢」を保つ意識が、日々の頭痛予防になります。
3. リラックス時間をつくる
ストレスも肩こり頭痛の大敵。深呼吸をする、5分だけ目を閉じて休む、寝る前にスマホを見ない…など、緊張をほどく習慣を取り入れてみてください。
整体で「頭痛になりにくい体」に
当院では、肩や首の筋肉のこわばりを丁寧にゆるめ、全身のバランスを整えることで、頭痛が出にくい状態を目指していきます。
「仕事中の集中力が切れないようにしたい」
「薬に頼らずに頭痛を改善したい」
そんな女性の皆さんに、整体はやさしく寄り添うケアのひとつです。
頭が痛いと、心も沈みがち。でも、ちゃんと体に目を向けてあげることで、もっと快適に、もっと軽やかに過ごせるようになりますよ。
お気軽にご相談くださいね。
整体院つるぎは、忙しいあなたの健康と笑顔を全力で応援しています!