679-2142 兵庫県姫路市香寺町広瀬2
(香呂駅から徒歩5分 駐車場:あり)

受付時間

9:30~19:00
定休日:木曜日・祝日

お気軽にお問合せ・ご相談ください

079-278-3875

発達障害のあるお子さんの “からだの困りごと” に寄り添う — SST活性療法(やさしい整体)


  • 「でも自分にできるの?」そんな不安も大丈夫です

  •  

整体院 つるぎ 院長 佐藤より。言葉で伝えにくい“からだのつらさ”を、やさしく整える整体法をご紹介します。

 

こんな悩みはありませんか?

発達障害の特性とからだの使いにくさが重なり、家庭でも困りごとが出てくることがあります。

  • すぐに猫背や丸まった姿勢になってしまう
  • 「どこが痛いの?」と聞いても上手く説明できない
  • ちょっとした刺激で癇癪が起きやすい・落ち着かない

これらは“心だけ”の問題ではなく、体のバランス・筋緊張・感覚のズレが原因で起きることが多いのです。

 

SST活性療法(やさしい整体)とは?

SST活性療法は、力任せではなく“やさしい手技”で筋肉と関節の連動を整える整体法です。発達特性のあるお子さんにも受け入れやすい、柔らかいアプローチが特長です。

 

主な効果

  • 姿勢の安定化(自然に正しい姿勢が取りやすくなる)
  • 慢性的なこわばりや痛みの軽減
  • 筋緊張の緩和による情緒の安定(癇癪の軽減に寄与)
     

 

特徴

  • 痛みの少ない、やさしい手技
  • 感覚過敏のある子にも配慮した進め方
  • 家庭でも取り入れやすい技術体系

親御さん自身が学べます — 家族ケアとしての整体技術

SST活性療法は女性や筋力に自信のない方でも、反復練習で確実に身に付きます。

  • 型が決まっているため覚えやすい
  • 見よう見まねでも効果を出しやすい
  • 練習を重ねることで効果がアップ

習得した技術は、発達障害のあるお子さんのケアだけでなく、ご家族の腰痛・肩こり・頭痛にも使えます。日常の“ちょっとした支え”を手元に持てることは、大きな安心につながります。

 

ホームドクター養成講座のご案内

初心者向けにSST活性療法の基本を学べるコースを開催しています。短期間で実践に使える技術を身につけられる構成です。

こんな方におすすめ

  • 発達障害の子を育てていて、家庭でできるケアを知りたい方
  • 手に職をつけたいが体力に自信がない方
  • 家族の慢性的な痛みを自分の手でケアしたい方

 

ホームドクター養成コース

SST活性療法の基本となる『基本の型』を習得する講座です。
首・肩・背中から腰までをカバーする『基本の型』は、頭痛や首こり、肩こりや背部の痛み、腰痛などに対する施術の基本となるものです。

・とりあえず手に職をつけたい
・家族の体のつらさを何とかしてあげたい
・子どものケアをしてあげたい

といった人に向いている講座です。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
079-278-3875
受付時間
9:30~19:00
定休日
木曜日・祝日

お気軽に
お問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

079-278-3875

<受付時間>
9:30~19:00
※木曜日・祝日は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2024/07/08
「起立性調節障害へのアプローチ」のページを更新しました。
2024/07/08
「起立性調節障害・オスグット・成長期の体のゆがみなどの施術」のページを更新しました
2024/07/08
「トップページ」を更新しました

整体院つるぎ

住所

〒679-2142 兵庫県姫路市香寺町広瀬2

アクセス

香呂駅から徒歩5分 
駐車場:あり

受付時間

9:30~19:00

定休日

木曜日・祝日