679-2142 兵庫県姫路市香寺町広瀬2
(香呂駅から徒歩5分 駐車場:あり)

受付時間

9:30~19:00
定休日:木曜日・祝日

お気軽にお問合せ・ご相談ください

079-278-3875

季節性の頭痛に悩んでませんか|整体院つるぎ

こんにちは、整体院つるぎです。
9月に入り、朝晩は涼しくなってきましたが、なんとなく体がだるい…頭が重い…と感じていませんか?
それはもしかすると「秋バテ頭痛」かもしれません。

秋バテ頭痛の原因は?

① 夏の冷房と冷たい飲み物による冷え

夏の間に体を冷やしすぎることで、自律神経のバランスが乱れやすくなります。
▶ 血流が悪くなり、首や肩の筋肉がこり固まり、頭痛の原因に。

② 昼夜の寒暖差

日中はまだ暑いのに、朝晩は涼しい。こうした気温差が体に負担をかけます。
▶ 体温調整がうまくいかず、疲労感や頭痛が出やすくなります。

③ 夏の疲れが回復していない

猛暑で体力を消耗したまま、しっかり回復しないうちに秋を迎えると…
▶ 「だるさ+頭痛」という秋特有の症状が出てしまうのです。

放置するとどうなる?

「秋バテ頭痛」をそのままにしておくと、

  • 慢性的な肩こり・首こりにつながる

  • 睡眠の質が下がり、疲れが取れない

  • 集中力が低下して仕事や勉強に影響

と悪循環に…。

整体院つるぎでできること

当院では、

  • 首肩の筋肉をほぐし血流改善

  • 自律神経を整える整体

  • 日常生活でできるセルフケアアドバイス

を行っています。
季節の変わり目に頭痛が増える方は、早めに整えておくと安心です。

まとめ

「秋バテ頭痛」は、夏の疲れと季節の変わり目が重なって起こる不調です。
しっかりケアして、快適な秋を過ごしましょう。

 

ご予約・お問い合わせはお気軽にどうぞ。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
079-278-3875
受付時間
9:30~19:00
定休日
木曜日・祝日

お気軽に
お問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

079-278-3875

<受付時間>
9:30~19:00
※木曜日・祝日は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2024/07/08
「起立性調節障害へのアプローチ」のページを更新しました。
2024/07/08
「起立性調節障害・オスグット・成長期の体のゆがみなどの施術」のページを更新しました
2024/07/08
「トップページ」を更新しました

つるぎ

住所

〒679-2142 兵庫県姫路市香寺町広瀬2

アクセス

香呂駅から徒歩5分 
駐車場:あり

受付時間

9:30~19:00

定休日

木曜日・祝日