子どもうちに改善しておくべきこと|整体院つるぎ

「最近、子どもの姿勢が気になる」「首をかしげるクセがあるけど大丈夫?」
そんな心配をしていませんか?
3~8歳は体の成長が著しい大切な時期。この時期に猫背や首の傾き、体のゆがみがあると、成長や発達に影響することがあります。
放置すると危険な理由
1. 呼吸が浅くなり、疲れやすい体に
・猫背になると胸がつぶれて呼吸が浅くなります。
▶ 体力がつきにくい
▶ 集中力が続かない
2. 首や肩の痛み・頭痛の原因に
・首が傾いたり前に出ていると、頭を支える筋肉に大きな負担がかかります。
▶ 慢性的な首こり
▶ 子どもでも頭痛が出ることがある
3. 学習や運動にも影響する
・体のゆがみはバランス感覚に直結します。
▶ 集中が途切れやすい
▶ ボール遊びや走る動作がぎこちない
放置リスクのまとめ
「ただの姿勢の問題」と思って放っておくと、疲れやすさや頭痛、集中力低下など、日常生活や学習面に広く影響します。成長期にクセづくと、将来の骨格バランスにもつながります。
整体院つるぎでの対策
整体院つるぎでは、お子さまの発達段階に合わせてやさしい整体を行い、
✅ 背骨や骨盤のバランス調整
✅ 首や肩の緊張を和らげる施術
✅ 家でできる姿勢改善あそびの指導
をセットで行います。
「整体=大人」というイメージがありますが、実は成長期の子どもにこそ早めのケアが大切です。
まとめ
3~8歳の猫背・首の傾き・体のゆがみは、ただの見た目の問題ではなく、心身の発達に影響します。気になった時がケアのタイミング。整体院つるぎが、お子さまの健やかな成長をサポートします。
院情報・予約案内
整体院つるぎ
兵庫県姫路市香寺町広瀬2
LINE公式アカウントからご予約 → https://lin.ee/i4M8l7o