679-2142 兵庫県姫路市香寺町広瀬2
(香呂駅から徒歩5分 駐車場:あり)

受付時間

9:30~19:00
定休日:木曜日・祝日

お気軽にお問合せ・ご相談ください

079-278-3875

整体院つるぎのやさしいアプローチ

「特に病気じゃないけど、毎日なんとなくだるい」
「イライラしたり、涙もろくなったり…感情の波がつらい」
「最近、肩や腰のこりがひどくなった気がする」

そんなお悩みを抱える40〜50代の女性は、実はとても多いです。
もしかするとそれ、“ホルモンバランス”と“姿勢の乱れ”が関係している不調かもしれません。


✅更年期の「なんとなく不調」の正体

更年期(一般的に45〜55歳頃)には、女性ホルモンの分泌が大きく変化します。
この変化によって、自律神経が乱れやすくなり、以下のような症状が現れます:

  • 頭痛や肩こり

  • のぼせ・ホットフラッシュ

  • 不眠・中途覚醒

  • 不安感・気分の浮き沈み

  • めまい・動悸

  • 疲れやすさ・朝起きづらい

「検査では異常なし」でも、体や心がつらい…
そんな方こそ、体の“バランス”から見直すことが大切です。


‍♀️姿勢の崩れが、さらに不調を加速させる?

更年期の不調と同時に起こりやすいのが「姿勢の変化」です。

  • 猫背や巻き肩になる

  • 呼吸が浅くなる

  • 骨盤が前傾・後傾している

  • 首が前に出ている(スマホ首)

こうした姿勢の乱れは、血流・神経伝達・内臓の働きにまで影響を与え、不調を強める原因になります。

つまり…

ホルモンバランスの乱れ × 姿勢の乱れ
⇒「なんとなく不調」が強く、長引く傾向に。


「呼吸」と「整体」がカギになる理由

姿勢が整うと、呼吸が深くなり、自律神経が安定します。
これはとても大きなポイントです。

人は呼吸が浅いと、
☑ 常に緊張モード(交感神経優位)になり
☑ 眠りが浅く、回復力も落ち
☑ 心も焦りやすくなってしまいます

整体院つるぎのやさしい整体では、
✔ 背骨・骨盤・肋骨の動きをゆるめて
✔ 深い呼吸ができる体に整えて
✔ 自然とリラックスできる状態をつくります

「ボキボキしない」ので、更年期世代でも安心して受けていただけます。


実際のお客様の声

「夜中に何度も起きていたのに、整体を受けた日はぐっすり眠れました」
「気づいたら気持ちが落ち着く時間が増えて、家族にもやさしくなれたかも(笑)」
「呼吸が深くなって、頭の中もスッキリする感じがします」

※個人の感想です。効果には個人差があります。


✅まとめ:がんばらない体と心を、整体で育てる

40代・50代は、「体と向き合う力」を取り戻す大切な時期。
がんばるのではなく、ゆるめて・整えて・整う力を育てることで、体も心も軽くなっていきます。

 

整体院つるぎでは、丁寧なカウンセリングとやさしい施術で、あなたの「なんとなく不調」に寄り添います。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
079-278-3875
受付時間
9:30~19:00
定休日
木曜日・祝日

お気軽に
お問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

079-278-3875

<受付時間>
9:30~19:00
※木曜日・祝日は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2024/07/08
「起立性調節障害へのアプローチ」のページを更新しました。
2024/07/08
「起立性調節障害・オスグット・成長期の体のゆがみなどの施術」のページを更新しました
2024/07/08
「トップページ」を更新しました

つるぎ

住所

〒679-2142 兵庫県姫路市香寺町広瀬2

アクセス

香呂駅から徒歩5分 
駐車場:あり

受付時間

9:30~19:00

定休日

木曜日・祝日